
講師に日本野鳥の会千葉県支部の山形氏をお招きし、13名の参加者と観察会を行いました!

午前中は、野鳥の森園内の探鳥道で野鳥や植物の観察しました。
カワラヒワ、シジュウカラ、ウグイスのさえずりを聞きながら、野鳥を観察しました。キビタキに澄んだ鳴き声が響いていたのが、印象的でした。

途中、植物や自然環境の話にも皆さん耳を傾けていました。

午後は、園外に移動し海辺の野鳥を観察しました。
木のてっぺんでホオジロやウグイスがさえずっている姿を観察できました。

野鳥の森に戻り”鳥合わせ”(確認された野鳥をみんなで共有)をしました。

今回の観察会では26種類の野鳥を確認することができました。(以下のとおり)

心配された雨も降らず、無事に終了することができてよかったです!(^^)!
ご参加くださいました皆さま、山形さん、ありがとうございました。
Comentários