安房生物愛好会の山形氏を講師に招き、園内の植物や野鳥の観察と展望台からの景色を楽しみました。
始めに緑の広場で双眼鏡の使い方の説明と野鳥観察をしました。
ヒヨドリの声が賑やかでしたが、姿をとらえるのはなかなか難しかったです。
途中、植物の観察をしながら園内の探鳥道を散策しました。
みなさん熱心に先生の話を聞いていました。
展望台から景色と野鳥観察を楽しみました。
漁港近くの電柱にミサゴがいたので、フィールドスコープ(望遠鏡)で観察しました。
ちなみに「ミサゴ」はこんな姿です。(画像は別の日に撮影したものです)
図鑑でも特徴等を説明しました。
ホトトギスの花です。
ホトトギスの花の名前の由来は、鳥の「ホトトギス」です。ホトトギスのお腹の辺りに見られる斑点模様が、花の模様に似ていたことから似ていたことから、「ホトトギス」という名前が付けられたとされています。
ちなみに「ホトトギス」はこんな姿です。(画像は別の日に撮影したものです)
展望台からは雄大な景色が望めました。
富士山も雲の向こうに薄っすらと見えました🗻
好天の中、参加者の皆さまのご協力もあり、無事に終了することができました。
山形先生にも感謝申し上げます!
Comentários