top of page

『草木が芽吹く春の自然観察会』を開催しました!

  • uchiura9
  • 2024年4月6日
  • 読了時間: 1分

時々小雨が降る中、当日キャンセルもなく11名の方にご参加いただきました。

「安房生物愛好会」の山形氏を講師に迎え、野鳥や植物の解説をしていただきながら、園内を散策しました。


まずは、広場で双眼鏡の使い方の説明を行い、野鳥観察です。

サクラにメジロがたくさん来ていました。



満開のサクラの下、サクラについてお話をいただきました。

皆さん先生の説明に耳を傾けていました。


富士見展望台からは「白砂青松100選」の平砂浦海岸、「日本の道100選」の房総フラワーラインなどを見ました。

今日は残念ながら富士山は見えませんでした。

今日の富士見展望台からの景色です。


ニリンソウの群生地の観察です。


ニリンソウは例年より開花が遅かったですが、可憐な花を観察できました。


メタセコイアなど、野鳥の森内の植生についてもご説明いただきました。


お子さんも多かったですが、飽きないようにお話をしてくださり、皆さん楽しんでいただけたようでした。

山形様、ありがとうございました。


小雨が交る中でしたが、無事に終了できました。

ご参加の皆様、ご協力ありがとうございました。

またのご参加をお待ちしております。

 
 
 

Comments


住所 千葉県館山市大神宮553

  • Google Places
  • Twitter

問い合わせ TEL 0470(28)0166   FAX 0470(28)0187

Copyright © 2022 館山野鳥の森, All rights reserved.
このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は千葉県またはその情報提供者に帰属します。

bottom of page