『草木が芽吹く春の自然観察会』を開催しました!
- uchiura9
- 4月13日
- 読了時間: 1分
穏やかな晴天の中、館山市、南房総市、鴨川市、勝浦市、市原市、佐倉市から21名の方にご参加いただきました。
安房生物愛好会の会員で日本野鳥の会の会員でもある山形氏を講師にお招きし、園内の自然歴史、景色等を楽しみました。

まずは緑の広場で双眼鏡の使い方の説明と合わせ、野鳥を観察しました。
今年はサクラの花も残っていて、ウグイスの囀りなど春の訪れを感じました。

園内の所どころで植物の特徴などについて解説していただき、皆さん傾聴していました。


珍しいニリンソウの群生地では、満開の花の写真を撮ったりゆっくり観察することができました。(今回は、開催日にちょうど満開になりホッとしました)


途中の展望台からは、雄大な景色を楽しみました。

今回はサクラの花がまだ残る中、天候にも恵まれニリンソウも満開だったので、喜んでいただけたと思います。
山形様、参加者の皆様のご協力により無事に終了することができましたことに感謝いたします。
今後もよろしくお願いいたします。
Comentarios