4月23日「木彫りの小鳥を作ろう!」のイベントを無事開催することができました。久しぶりのイベントの開催、本当に嬉しく思っております。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!!!今回はその模様をお伝えしたいと思います!

バルサ材に小鳥のイラストをはりつけます。今回の講師、館山野鳥の森の職員が楽しくお客様にご説明しております。

新緑を目の前に、糸ノコで鳥の形を切っていきます。

紙をはがしてナイフで小鳥の形に削っていきます。

そしてヤスリで凹凸をなくした後、鳥の羽を彫刻刀で掘っていきます。

その後、足を作って小鳥が止まる枝と台を選んでいただきました!

土台を作って小鳥ちゃんがとまりました!!!この段階で「めっちゃ可愛い!」というお客様からのお声をいただきました!めっちゃ可愛いです!あとは色付けと目をつけてで完成ですね(^^♪


タッパーに入っている木の実が目になります。
色付けが始まりました!!!



可愛い小鳥ちゃんの完成です!皆様の個性と笑顔が光って本当に楽しい時間となりました!
このイベントが開催できたのは、ご参加いただいた皆様、館山野鳥の森をご利用いただき応援してくださる皆々様のおかげでございます。スタッフ一同心より感謝いたします。本当にありがとうございました!!!!!!!!!!!!
Comments