top of page

『バードコールを作ろう!』を開催しました!

  • uchiura9
  • 2024年12月12日
  • 読了時間: 1分

今回は、館山市、南房総市、木更津市、千葉市、横浜市から、小学生8名を含む9組18名の方が参加してくださいました。

ree

まずはスタッフが全体の流れの説明をしてから作業開始です!

ree

バードコールに飾り付ける鳥を選びます。

今回は、メジロ、シジュウカラ、ヤマガラ、カワセミ、フクロウの5種類の中から、2つ選んでもらいました。

ree

バードコールのベースとなる丸板に、ボルトを差し込む穴(側面)と首からかける紐を通す穴(表面)をあけます。

ree

ree

ボルトを差し込む穴は、タップ加工して溝を作ります。

ree

本体に付ける野鳥の作製に入ります。

デザイン画を板に張り付け、切り抜きの準備をします。

ree

デザインに沿って、電動糸鋸で切り抜きます。

慣れない作業で苦労されている方もいましたが、みなさん鳥の切り抜きが出来上がりました。

ree

紙やすりで形を整えます。

ree

切り抜いた鳥に、電熱ペンやペンキで彩色します!

ree
ree

出来上がった切り抜きを、本体に接着します。

ree

みなさんかわいい“バードコール”が出来上がりました(^^♪

ree
ree
ree
ree

お帰りのころは、あちらこちらで鳥の鳴き声(バードコールの音色)が聞こえました(^^)

ご参加のみなさま、ありがとうございました。

またのご利用をお待ちしております。


 
 
 

コメント


住所 千葉県館山市大神宮553

  • Google Places
  • Twitter

問い合わせ TEL 0470(28)0166   FAX 0470(28)0187

Copyright © 2022 館山野鳥の森, All rights reserved.
このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は千葉県またはその情報提供者に帰属します。

bottom of page