top of page

『初夏の潮騒ハイキング~南房総富浦の海の景色を楽しむ~』

  • uchiura9
  • 5月28日
  • 読了時間: 2分

今回は館山市、南房総市、佐倉市、山武市から10名の方にご参加いただきました。

天候が心配されましたが、雨も降らず無事に開催することができました。

スタート地点の「とみうら枇杷俱楽部」までマイクロバスで移動し、準備体操の後「大房岬自然公園」を目指してスタートです。

ree

「大房岬自然公園」までは、里山やビワ畑の見ながらの上り坂です。

ree

「大房岬自然公園」では、戦争遺産を見学しました。

魚雷の発射施設跡や発電所跡、砲台跡、探照灯跡等を見学しました。

多くの戦争遺産があることを学びました。

ree

途中、ホオジロ、ウグイス、カルガモ、トビ等の野鳥の姿や、泡状のモリアオガエルの卵塊も観察することができました(^^♪

ree
ree

展望塔の周辺で昼食です。

麦茶やみそ汁、冷タオルを用意し、一休みです!

ree

外でのご飯は格別です(^^)

ree

スタート前に展望塔からパノラマの景色を楽しみました。

ree

午後は海岸線を中心にゴールの「豊受神社」に向かいました。

途中、CMや映画のロケ地としても有名な「岡本桟橋」で小休止です。

ree

桟橋の前でみんな揃って記念撮影!「はい ポーズ!」

真っ青な空と海とはいかなかったですが、良い写真が撮れました(^^♪

桟橋の先端まで行かれた方もいました。

ree

ゴールの「豊受神社」で参拝して、無事にハイキングを終了することができました。

ree

約10kmのハイキング、お疲れさまでした。

みなさんのご協力のおかげで無事に終了できましたこと、お礼申し上げます!

またのご参加をお待ちしています。

 
 
 

コメント


住所 千葉県館山市大神宮553

  • Google Places
  • Twitter

問い合わせ TEL 0470(28)0166   FAX 0470(28)0187

Copyright © 2022 館山野鳥の森, All rights reserved.
このサイトに掲載されている記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は千葉県またはその情報提供者に帰属します。

bottom of page